フォグランプのスイッチが不安定
年明け初め、6ヶ月点検でディーラーへ。
前回、オイルエレメントは交換したので今回はオイル交換のみ。点検パックに加入しているので格安。3186円(tax in)。
とりわけ大きな不都合はありませんでしたが、フォグランプのスイッチが不安定でガタつきがあり、ウインカーを出すと突然フォグランプが消灯、またすぐ点灯の繰り返しで実質使えないので、みてもらいました。でもフォグランプスイッチのON・OFFはそんなに頻繁にしてないんですが。自分的には「??」という感じがしました。
で、やっぱり部品の交換が必要のことでした。部品は取り寄せで翌日届くと言われましたが、ヒマが取れないので翌週に作業のお願いすることに。
コンビスイッチ(フォグ)交換
- ターンディマースイッチAY(ライティング)脱着・交換 技術料 3078円
- スイッチ アセンブリ コンビネーション 部品代 5843円
合計 8921円(tax in)
作業時間は小一時間で終了。
自分でも確認。正常動作するようになりました。
タグ: 点検