自分の経済的解釈#1
2015/04/28自分なりの経済学を書こうかなと。自分なりの解釈なので、世間一般とは違った見解があるかもという視点で読んでいただければ。
アベノミクスで株価が上がり、円安へ。デイトレとFXなどの投資で儲けた人もかなりいるのではないかと。
一般人は投資してない人が多いですね。ひとりひとり聞いたワケではないですが、自分の周りでもそういう人は少ない。
胸の熱い砂時計 |
バンド「チューブ」の私設応援サイト『Heart of TUBE』を運営するトモのブログ。Twitter(ツイッター)でもつぶやいてます。 |
自分なりの経済学を書こうかなと。自分なりの解釈なので、世間一般とは違った見解があるかもという視点で読んでいただければ。
アベノミクスで株価が上がり、円安へ。デイトレとFXなどの投資で儲けた人もかなりいるのではないかと。
一般人は投資してない人が多いですね。ひとりひとり聞いたワケではないですが、自分の周りでもそういう人は少ない。
カテゴリー: 雑談(生活) | 自分の経済的解釈#1 はコメントを受け付けていません。
Powered by WordPress and Designed by 粋テーマ
投稿 (RSS) and コメント (RSS).